最近のコロナ感染者の年代
最近の感染者のニュースでは若者が感染していることをアピールしたいのか
年代別に発表をしてくれている。
7月22日の感染者の発表もあった

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
東京都では2000人に迫る勢いで新規感染者が出た
20代が658人、30代が399人、40代が314人、50代が246人、65歳以上は66人
65歳未満が95%、若者の感染が目立つ
若者が警戒心不足が原因みたいな話にしたいみたいだ
病床使用率は50%以下をキープ

病床使用率 全都道府県グラフ|NHK特設サイト
新型コロナウイルスの感染による「入院者数」「重症者数」と「病床使用率」について、厚生労働省が発表した都道府県ごとのデータです。
7月14日時点ですが45%
ひっ迫していない
高齢者の感染が少ないから重症化する人がすくないんだろうか
ワクチン接種率の高齢者の接種率の高さ
首相官邸の資料によると
https://www.kantei.go.jp/jp/content/210708shiryo.pdf
高齢者のワクチン接種率1回のみは70.8%
2回接種済み40%強
高齢者の占める割合が感染率が半分以下になっている
ワクチンの効果はてきめんみたい
若い人が副反応が出る確率が高いということは免疫の獲得もしやすくて1回接種するだけでかなり感染率が下がりそう
若い世代にもワクチン接種が進めばほんとうにコロナは終息しそうだ。
日本政府のワクチン接種の方針はとても効果的だったんだ
コメント