社則で副業禁止
最近は副業解禁の動きがありますが
自分の勤務先も例の通り副業禁止です。
休日にスポーツの審判をやって数千円の謝礼をうけるのも副業になるらしいです。
コンプライアス講習のマニュアルに書いてありましたw
確定申告不要な20万円未満の雑所得なら別に住民税で迷惑かけることもないからどっちでもいいじゃねぇかと思いますけどね
何のスキルも技能もない普通のサラリーマンに出来る仕事は限られてくるから
アルバイト程度しか出来ないし、店舗で働いていたらバレるリスクもあるし
住民税の金額でバレることもあるとか
個人的には休日まで働きたくないでござる
そのままだと生涯収入はほぼ確定する
恵まれた環境の人は住宅ローンを組まなくてもいいから可処分所得は多くなるし、普通の人は住宅ローンの返済に追われて可処分所得が少ない
人によって支出は違うのに
その会社でずっと働き続けると大体の生涯収入は決まってくる。
収入の幅は限られるなんてなんか理不尽だよね
さらに上司、同僚、部下の人間関係ガチャでマイナスSSRを引くと一気に生涯収入は下がる
私自身なんですけどね・・・
株式投資は禁止されてない
会社のコンプライアンスマニュアルにはインサイダーは絶対ダメとは書いてあるが
投資はダメとは一言も書いてない。
信用取引二階建てもダメとは書いてない
そんな怖いことやらないけど
インサイダーはそれは犯罪だからいかんに決まっているでしょうけど
持ち株会を時々募集しているし、企業年金も半分は確定拠出型だから
株式投資と無縁ではないから
株は堂々とやっているとは言えないけどばれても罰することは出来ないよね
ブログは?
広告収入があるほど見ている人いないので・・・
コメント