日本株とアメリカ株の保有株の実績を比べてみた
日本株 +22.3%
アメリカ株 +8.1%
日本株が強いんだ
日本株で
1番、利益があるのがエイトレッド2バガー越え、2018年の暴落と今回のコロナショックで掴んでいるので、安く買ったからだと思います
次にギガプライズ、ジャパンエレベーターサービスが2番手3番手が続く、高成長株なので決算が良くて買われてみたいなので、業績って大事なんですね
一番悪いのはオリックスで-5.1%、でも先月までは-15%ぐらいでかなり足を引っ張っていた。高配当株挑戦の失敗事例
アメリカ株は1番利益があるのはマイクロソフトで次以降はほとんど利益がないか単元が少ない。マイクロソフトは2019年の12月2日の株価を見たら$151.38で今は$215.37と1年でかなり上がっているコロナショックピーク時の安値も$140ぐらいだったので
1年でじっくりと株価が上がった銘柄だったんだと実感した
コメント