昨日に引き続き第15回 日経IR・個人投資家フェアオンライン2020で調べたいと思った銘柄をもう一つ
7438コンドーテック
11月27日の株価は¥1,067 PER11.1倍、PBR0.97倍 配当利回り2.91% 優待お米券
産業資材を扱う商社兼メーカー
9期連続で売上高は過去最高を更新中、営業利益はここ数年は40億を前後に行ったり来たり、一株利益も100円境に行ったり来たり、しかし配当政策はDOE基準で連続増配今期は31円で配当性向もちょうどいい感じ
主に建設向けの商材はターンバックルプレースという耐震用部材、資材や設備をコンクリートなどの床に固定するためのアンカーボルト、河川工事や災害時に使う大きな土嚢袋コンテナバックなどが主力で
日本全国各47拠点で在庫をして、約25000社の小口の顧客が大半を占める得意先に対応している。
そんなバリュー株っぽい会社の成長戦略は2020年代半ばに
目標売上高1000億円 (今は600億円)
中間持株会社を作ること、足場架け払い工事業の会社をターゲットにM&A積極的に行う。新規建築より老朽インフラの維持整備が増えることを見込む、足場架け払い工事は新規でも整備でも必要なので
そして、東証の市場プライムができたら上場を想定して基準を満たす経営をしている
魅力はPER11.1倍、PBR0.97倍 配当利回り2.91%という割安感
中小企業のM&A、インフラ老朽化対策
少しでもいいから、持っていたいなと思う銘柄かな
コメント