2020-11

会社分析

足かせが外れたのか?

新型コロナウイルスショックの真っただ中の3月終わりごろ資産が年初来マイナス25%というかつてない暴落に打ちひしがれていたころ100株掴んだ銘柄が【3830】ギガプライズ 以前からざっくりとは知ってました。マンション向けにインターネットサービ...
会社分析

日経IR個人投資家フェアで調べたい銘柄

昨日に引き続き第15回 日経IR・個人投資家フェアオンライン2020で調べたいと思った銘柄をもう一つ7438コンドーテック11月27日の株価は¥1,067 PER11.1倍、PBR0.97倍 配当利回り2.91% 優待お米券産業資材を扱う商...
雑記

日経IR個人投資家フェアを聞いた

今日は第15回 日経IR・個人投資家フェアオンライン2020へ参加しました去年は8月に東京ビックサイトでやっていた時に参加してほぼ一日中各ブースを回っていました。NTTがロードバイクのワールドサイクリングチームのスポンサーになる話(1シーズ...
会社分析

この株も流動性が低いけど

4327 日本エス・エイチ・エル時価総額 157億円 PER 15.9倍 PBR2.89倍 配当利回り2.98% 新卒採用の適正テストが主な事業決算月は9月で2020年9月の期末決算は売上高2964百万円 営業利益1391百万円で過去最高売...
会社分析

隠れDX、出来高少ない銘柄

9640 セゾン情報システムズ11月26日現在の株価 2,158円 時価総額350億円 PER17.5倍 PBR2.60倍 利回り3.94%PERは高くなく、システム系にしてはPBRも低く、配当利回りが4%近くと割安な銘柄です。業績10月3...
会社分析

ジャパンマテリアル

この会社を知ったきっかけ優待クロスしたこと9月末に優待クロスしてQUOカードと一緒に送ってもらった株主通信を読んでみて、半導体工場への特殊ガス供給や保守メンテンナンスが主な事業その半導体関連で売上の96%を占めるのが、エレクトロニクス関連事...
会社分析

アバント21年1Q決算

1カ月ぐらい前に発表されてた決算を今更見てみるよ結構景気敏感PER26倍 PBR5.64倍 配当利回り0.93% 時価総額406億円 PSR2.4倍 (11/24現在)決算短信より抜粋売上から経常利益まで、前年同月比をすべて下回ってしまった...
会社分析

エイトレッド第2四半期決算

だいぶ時間あいちゃいましたが・・・・進捗について決算短信より売上高 8億74百万円 会社目標売上高  17億9千万円  進捗率  48.8%営業利益 3千3百万円  会社目標営業利益 6億5千万円   進捗率  50.7%進捗はともに...
スポンサーリンク