会社分析 今年度最初の決算シーズンスタートまずエイトレッド 今年度からは決算資料が公開まずは第一四半期の業績売上高営業益経常益最終益1Q48920420413422年計画2,100880880610進捗率23.3%23.2%23.2%22.0%単位百万円半期と本決算偏重気味なので25%行かなくても問... 2021.07.28 会社分析
雑記 証券会社の口座は社会人には必須 証券口座の普通の活用方法株式の売買投資信託の売買iDecoの積立オーソドックスな活用方法は以上NISAやつみたてNISAは株式や投資信託の売買に含みますね他にオプションや先物やら上級者向けの方法もありますが省きます(自分もオプションや先物は... 2021.07.27 雑記家計
雑記 運で手繰り寄せて、実力で勝利を掴むってすごい ロードレースの女子は奇跡だった昨日の男子のロードレースの熱戦の余韻がある中女子のロードレースも面白そうなのでスタートからWebで観戦137kmと距離は男子の半分で、三国峠っていう異常な坂はないでも、過酷なコースではない分、選手たちの戦いがあ... 2021.07.25 雑記
雑記 日本の風景はすごく美しいことを実感したオリンピック オリンピック自転車ロードレース男子をフルで視聴ツールドフランスの延長ステージの様な豪華メンバーが最後まで死力を尽くして戦い最後はエクアドルのカラパスが抜け出して金メダルを獲得銀メダルは数センチの差でオランダのファンアールト銅メダルはスロベニ... 2021.07.24 雑記
雑記 オリンピックはプロのスポーツ大会だよ スター選手が勢ぞろいする競技競技人口世界一の競技バスケットボールはアメリカのトップクラスの選手は不参加 逆に言うとグローバル化しているNBAで選手が各国に散っていてアメリカが絶対に優勝というわけではないところは面白い 競技人口2位のサッカー... 2021.07.23 雑記
コロナワクチン コロナワクチンの効果は抜群なようだ 最近のコロナ感染者の年代最近の感染者のニュースでは若者が感染していることをアピールしたいのか年代別に発表をしてくれている。7月22日の感染者の発表もあった東京都では2000人に迫る勢いで新規感染者が出た20代が658人、30代が399人、4... 2021.07.22 コロナワクチン雑記
雑記 モデルナS&P500に採用、新陳代謝がすごいアメリカ市場 コロナワクチンネタをもう一回今日のニュースでモデルナがS&P500に採用されるというのを見てコロナワクチンネタをもう一回S&P500は入れ替え制で以下の条件を満たしている必要があります。S&P500採用条件・時価総額が 53 億ドル以上・流... 2021.07.20 雑記会社分析
株主優待 アークスの株主優待は忘れた頃にやってくる 9948アークス北海道、青森、岩手でトップの食品スーパーローコスト経営、M&A積極的北海道本社のスーパーのグループ会社です。ただ、恐縮なことに北海道も東北地方も住んだことがないのでラルズ、ユニーバース、ベルジョイス、福原、東光ストアといわれ... 2021.07.19 株主優待会社分析
コロナワクチン ワクチン1回目で発熱した自分は2回目の副反応はどうなる? ワクチン1回目から発熱したから2度目が不安 しかし、1回目から発熱した人の主観的な情報がほとんどないから 書いてみました 2021.07.18 コロナワクチン雑記